【池田工芸】日本最大のクロコダイル専門店が贈るCrocodile Longwallet(クロコダイル ロングウォレット)カラー【4月28日頃出荷】
池田工芸 クロコダイルロングウォレット

池田工芸は、クロコダイル専門の国内自社工場のみで一貫生産を行っております。
製品は限定数での製作となり、カラーによっては完売次第受付終了となります。ご希望の際はお早目にご覧下さい。 ▼▼ |

他にはない独特のオーラを持つオンリーワンの素材、クロコダイルレザー。瑪瑙で美しく磨き上げられた光沢、2つとして同じ柄のないオリジナリティー、一つ一つの斑に顔が映るのは本物である証。持った者にしか分からない心を満たす輝き、それはクロコダイルにしかない魅力。
ちょっとした外出に携えていくだけで日常の一コマを特別なものにしてくれる、そんな独特の魅力を持つクロコダイル。常に共にするものだからこそ、こだわり尽くしたものを持ちたい。
創業1942年、池田工芸は国内のクロコダイル業界を牽引する存在として75年の歴史を持ちます。国内初の海外渡航によって当時の最先端の流行に触れ、帰国後に他に先駆けて立ち上げたデザインルームによって斬新なデザインを世に出してきました。
国内におけるクロコダイル製品のデザインや素材などは池田工芸発祥に原点を持つものが多く存在するのも業界のトップを走り続けてきたからこそ。そうした「クロコダイル業界のパイオニアにして老舗」として今も昔も妥協ないモノづくりに励んできました。
そんな歴史を持つ老舗だからこそ、今では国内に入ってくるクロコダイルレザーで最良のモノはまず池田工芸に入ってくるという関係性が生まれています。それでも池田工芸に提案される素材のうち、実際に仕入れられ、製品に使用されるものは、その厳選された中でもさらに選び抜かれたほんの1割程度。
それだけ吟味しながら本当に良いモノ作りを求め続けるからこそ他にはない特別な”品格”が生まれるのです。『本当に良い素材は本当に良い製品になって欲しい』、それはタンナーと
メーカー
の両方に共通する想いなのかもしれません。
”品格”を支える老舗ならではの技術の一つに「瑪瑙仕上げ」があります。
国内のメーカーでも数社しか保有していない専門の機械が必要なこの工程、本物の瑪瑙石で出来たローラーを繊細な力加減で革に当てて磨き上げることによって革は光沢を増していき、宝石のような輝きを放つようになります。
効率を考えれば他の多くのメーカーと同様に外注した方が良いのかもしれません。しかし、クロコダイルの革は一枚一枚表情が異なり、最終的などんな形になるかによって必要な仕上がりは変わります。一つ一つの革の状態を見て、仕上がりをイメージしながら作るためには自社で工程を行うしかない、そうした想いから他に先駆けて自社工場内に導入しました。
自社仕上げを続けるうちに技術が蓄積されていき、今では革の状態はもとより気温や湿度などの諸条件によっても変動する微妙な差異を修正しながら、常に最高の仕上りを求めることができるようになりました。”品格”にこだわり長い月日を過ごしてきた池田工芸ならではの仕上がりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
●日本最大のクロコダイル専門店 池田工芸 こちらの商品は、限定数にて先行オーダー受付開始しております 池田工芸は、クロコダイル専門の自社工場のみで生産を行っております。 こちらは限定数での製作となり、完売次第受付終了となります。 どうぞお早目にご覧頂ければ幸いです。 ▼【先着順】にてページ下のボタンにてオーダー受付中です▼ |
